カーハートは1889年、アメリカミシガン州デトロイトでハミルトン・カーハートにより設立されたワークウェアブランドです。
1966年、現在でも世界中で広く認識されている、通称「Cロゴ」をブランド・ロゴとして発表。このロゴは豊かさを表すシンボルである「コーヌコピア(豊穣の角)」と呼ばれる、ギリシャ神話に登場するゼウスに乳を与えたヤギの角がモチーフとなっています。
ブランドの象徴的なアイテムであるブラウンのダック地を使用したカバーオールをはじめ、オーバーオール、シャツ、パンツ、シューズ、ハンティングウェアなど、様々なワークウェアを製造。
90年代にはタフでリーズナブルな製品が人気を博し、ストリートウェアの代表的ブランドとしての地位も確立しました。
1997年、デザインやシルエットをより現代的にアレンジした、ヨーロッパ発のカジュアル・ウェア・ライン〈Carhartt WIP〉をスタート。 Carharttブランドは更なる進化を遂げ、ファッション・ブランドとしても世界にその名が知られていくようになります。
2009年4月には東京・原宿にフラッグシップショップをオープン。現在は多くのファッションブランドとのコラボレーションを行っています。